「クロントゥーイ港」から下町界隈を抜け、高速道路と並行している一本の線路を見つけるとその線路沿いにバラックの家が建っていて、そこで生活している人々の様子を見ることが出来ました。
「スポンサード リンク」
この線路沿いを歩いていけば、もっとここで生活している方々の様子を見ることが出来たが、さすがに踏みこむことは出来なかった。
後で色々な方のブログとかを見ると、もっと手前の線路沿いにも同じような光景が見れるらしい。
これが線路の脇ということで被写体になるが、特に治安上危険とかの雰囲気は全く感じなかったが、そこには目にみえないバリアみたいなのがあり、これ以上は写真を撮ることも出来なかった。
見たらそこにいるのは女性と子供達だけで、おそらく男性の主人は働きに行っているであろう雰囲気。
ここの線路は、夜に何本かの貨物列車が実際に通るそうです。
この線路沿いを後に、「クロントゥーイ市場」を目指して。。。
*次回は以前にも紹介しましたが「クロントゥーイ市場」の」様子を、この市場は引きつけられる何かがありバンコクに来ると必ず来てしまう。。。。。。
今迄10年間ブログを続けていた「アメブロ」の記事をこちらのブログに引っ越しを
して過去の記事も見やすくしています。
是非ご覧ください。
↓↓↓↓↓
年に何回か旅に出た時の報告を、リアルタイムでなく紹介しています。
凝りもせず、もっと色々な方に見て貰おうと思って開設したブログ!!
ここ最近のすべての集大成がここで見ることが出来、デザインも気にいってますのでこちらもご覧ください。
↓↓↓↓↓
いずれホームページにしたいブログ!!
↓↓↓↓↓
10年前から始めているこちらの「アメブロ」には過去の旅、特に各地のマラソン大会 に参加した時のレポートを掲載していますので、ランナーの方問わず是非ご覧戴き参考にしてください。
↓↓↓
「TRANNING 旅とランニングのコラムcolumn」
今後の旅、マラソン大会への参加の情報に少しでもお役に立てればと思っております。。。
航空券、ホテル他の海外、国内を含めての手配は是非このサイトのリンクからお願いします!!