●勤美術館、市民広場 「草悟道(ツァオウーダオ)」in 台中
台中は台北、高雄に次ぐ台湾第三の都市だけあって中心には高い高層ビル群が結構あります。
そんなビルの合間を縫って繋がっている緑地帯が「草悟道(ツァオウーダオ)」です。
東京の表参道、パリのシャンゼリーゼ通りを参考に作った散歩道だそう。
以前仕事絡みで何回か泊まったことがある「全国大飯店(ホテル ナショナル台中)」。
その当時はこの遊歩道の存在すら知らず、あったとしてもゆっくり散策なんか絶対にできないで次の場所に移動をしていたのでしょう。
こんな超高層ビルのホテルもあります。
台中亜緻大飯店(ホテル ワン 台中)、46階建てで台中では一番、台湾では5番目に高いビル。
ホテルワンの目の前に「英才路福德廟」があります。
この新しい建物と古い寺院のコントラストが実に台湾らしくていい。
近くにはこんな銅像もありました。
10年前から始めているこちらの「アメブロ」には過去の旅、特に各地のマラソン大会 に参加した時のレポートを掲載していますので、ランナーの方問わず是非ご覧戴き参考にしてください。
↓↓↓
「TRANNING 旅とランニングのコラムcolumn」
年に何回か旅に出た時の報告を、リアルタイムでなく紹介しています。
凝りもせず、もっと色々な方に見て貰おうと思って開設したブログ!!
ここ最近のすべての集大成がここで見ることが出来、デザインも気にいってますのでこちらもご覧ください。
↓↓↓↓↓
今後の旅、マラソン大会への参加の情報に少しでもお役に立てればと思っております。。。